宇宙港のまち「くにさき」宇宙教室
宇宙に関わる仕事が将来の仕事の選択肢になる時代!
宇宙に関わることを楽しく遊び、学びながら宇宙を身近に体験しよう!
ご家族、お友達と楽しみながら学べるイベントです!
この度、minsora特別申込枠をいただきました!
皆様ぜひご参加ください!
日 時 令和5年8月19日(土) 12:30~15:30
会 場 アストくにさき(国東市:国東市役所隣)
参 加 無料
講演会
13:30~15:00
宇宙ビジネスナビゲーター 髙山 久信 氏
展示会
12:30~15:30
spaceport(宇宙港関連パネル展示)
宇宙クイズ(大分東明高等学校)
ハイブリッドロケット(大分大学&日本文理大学)
体験コーナー
バルーンロケット(全3回)
①13:00~
②14:15~
③15:30~
併設イベント
けんしん宇宙絵画コンテスト入賞作品の展示

主催 大分県信用組合
共催 国東市 一般社団法人おおいたスペースフューチャーセンター

弊社監修の宇宙教育コンテンツ、
イオンカルチャークラブオンライン「前田亜美と一緒に学ぼう! 宇宙教室~私たちはいつ月に行けるの?~」を9月11日土曜日13時から開催いたします。
【概要】
今、世界的に注目となっている宇宙開発。
その中でも最も地球に身近な存在の「月」について、なぜ、月がこれからの宇宙開発で大切なのか、
月にはいつ行けるようになるのか、住むことは可能になるのか、水はあるの? 等々、月と宇宙開発に関して楽しみながら学びます。
宇宙の情報を分かりやすく伝えるみんソラコミュニケーター、元AKB48の前田亜美が生徒役として出演。講師には、”宇宙を利用して社会の仕組みを変える” ことをビジョンにVRやARの最新技術で宇宙体験コンテンツを開発する株式会社amulapoの代表取締役 田中克明氏を講師に迎えます。
弊社クリエイティブディレクター倉岡が司会をします。
当日は質問コーナーもあるので直接聞いたり話したりできるライブ配信になっています。 お子様から大人まで参加出来る、宇宙が大好きになる講座です。
ご応募お待ちしております。
◎前田亜美と一緒に学ぼう!宇宙教室~私たちはいつ月に行けるの?~
◎日時:2021年9月11日(土)13時~13時45分
◎価格:\1,200(税込)
詳細情報・お申し込みは、下記ホームページよりお願いいたします。
・「前田亜美の一緒に学ぼう!宇宙教室」 〜私たちはいつ月に行けるの? ~
https://online.aeonculture.jp/#/product/detail/0816522033203321
・イオンカルチャークラブオンライン
https://online.aeonculture.jp/#/home
大分県豊後大野市公式サイトにて「郷土の先輩 特別授業」についての記事が掲載されました!
この豊後大野市の特別授業は、講話(特別授業)を通して、子どもたちが将来について考えるきっかけづくりにするとともに、将来の夢や希望を目指して取り組もうとする生きる力(やる気と創造力)を醸成するためのキャリア教育です。
今年度は、当社 代表 高山が「郷土の先輩 特別授業」の特別講師として、豊後大野市内7中学校(下記)で「郷土の先輩 特別授業」を行いました。
・ 7月6日(清川中・三重中)
・ 7月12日(大野中・朝地中・緒方中)
・ 7月14日(千歳中・犬飼中)
子どもたちの新たな可能性を広げる特別授業、生徒さんたちからも大好評!
《生徒の感想》
・ 私は、「宇宙のイメージは?」と聞かれたら、「よくわからない。」としか言えませんでした。でも、今日の講演を聴いて、イメージが変わりました!
「宇宙のイメージ=私たちの未来」です!
・まだ未来のことと思っていたことが、もうすぐそこまできていることを知り、とても驚きました!これからの進路において、選択肢が広がりました!
・ 私の知らなかった世界を知ることができました。私も新しいことに挑戦するのが好きなので、人生・仕事の結果=能力・熱意・考え方を意識していこうと思います!
詳しくは、下記HPをご覧ください!
https://www.bungo-ohno.jp/article/2021082300022/
2021年6月16日 SSHスペースサイエンスカフェにて特別講演会「宇宙ビジネスの拡大に向けた九州と大分の取組み」を実施予定です。
代表高山が(株)情報機構様のセミナーを担当します。
宇宙からのデータ活用ビジネスの現状と展望
~宇宙ビジネスの概要と関連技術の整理、衛星測位データ・地球観測データの利用事例と今後の商機~
<Zoomによるオンラインセミナー:見逃し視聴あり>
詳細・お申込みはこちら
「宇宙ビジネス」オンラインセミナー|衛星観測データの活用 事例 (johokiko.co.jp)

アバター宇宙教室は、大分県内の企業関係者、一般社会人そして小・中・高校生向けに、宇宙に関わる知識や最新情報をキャラクター化した講師のアバターが、わかりやすく講義します。
オンラインで配信し、次代を担う方々に宇宙に興味を持っていただくこと、そして新しい宇宙関連サービスへのチャレンジにつながることを目指しています。
配信予定
- 2021年2月28日(日)15:00~16:30
YouTubeライブで、「太陽編」の視聴とアバター講師とのチャットをお楽しみいただけます。 - 2021年3月7日15:00~16:30
YouTubeライブで、「月編」の視聴とアバター講師とのチャットをお楽しみいただけます。
*「太陽編」、「月編」ともに講座後いつでも視聴できます。
YouTubeチャンネル(参加無料)
下記QRコード(リンク)から参加いただけます。
お問い合わせ先
主催:アバター宇宙教室製作委員会 制作:株式会社minsora / シェアードクリエーション株式会社
みんソラコミュニケーターの前田亜美が、「KIBO 宇宙放送局 宇宙から年越し LIVEまもなくスタート!プレ放送スペシャル」に出演します。

宇宙の初日の出をみんなで眺める「THE SPACE SUNRISE LIVE 2021」の、本番に先立って、開局特番の振り返りや今回のチャレンジ内容、準備中のスタジオの様子などを紹介する、直前スペシャルの配信に、みんソラコミュニケーターの前田亜美の出演が決定しました。
番組では、豪華ゲストのみなさんとともに、13年ぶりの日本人宇宙飛行士募集など、宇宙を取り巻く最新情報も独自にお届けします!
今話題の宇宙ビジネス拠点のある日本橋「X-NIHONBASHI TOWER」からお送りします。
是非、ご覧ください!
<番組URL>
https://www.youtube.com/embed/l6iQxiqFpMM?feature=oembed
【日時】 2020年12月31日(木)22:00〜配信開始
【ゲスト】
内山崇(2008年宇宙飛行士選抜ファイナリスト、宇宙船「こうのとり」フライトディレクタ)
前田亜美(JAXA公式 こうのとり9号機応援アンバサダー/みんソラコミュニケーター/元AKB48)
川瀬康司(宇宙ビジネス拠点 X-NIHONBASHI 支配人)
MC 榎本麗美(宇宙キャスター/JAXA J-SPARC公式ナビゲーター)