【イベント報告】神奈川県主催 衛星データ×ビジネス入門セミナー(県内企業向け)
(株)minsoraは、神奈川県様より、「令和7年度衛星データビジネス利用促進・利活用プロジェクト支援事業事務局」を受託し、神奈川県での宇宙ビジネス創出活動をご支援させていただいております。
神奈川県衛星データ活用セミナー(第1回)開催報告
2025年9月18日(木)、神奈川県産業振興センターにて「神奈川県衛星データ活用セミナー(データ入門編)」を開催しました。当日は多くの県内企業・関係者の皆さまにご参加いただき、衛星データの基礎から最新の活用事例まで幅広く学んでいただきました。
講座1では 合同会社Oppofields COO/CTO 向井田明 氏 による「衛星から地球を観る」をテーマとした講演が行われ、衛星観測技術の仕組みや地球観測の可能性について分かりやすくご紹介いただきました。

続く講座2では、 株式会社スペースシフト 事業開発部 セクションリーダー 田口隼人 氏 より「衛星データとAIを活用したサービスを知る」と題し、AI技術と組み合わせた最新のサービス事例や今後の展望について解説いただきました。

最後に実施したネットワーキングでは、参加者同士や講師との活発な意見交換が行われ、新たな連携やビジネス展開のきっかけづくりの場となりました。
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

参加者アンケートでは、9割以上の方から「満足」「やや満足」との評価をいただき、
一方で今後の展望や課題について以下のような声が寄せられました。
【展望】
・山火事予測やインフラ維持など、社会課題解決への応用可能性
・生成AIなど新技術との組み合わせによる新サービス開発
・コンサルティングや自社事業との連携を通じた付加価値の創出
・市場拡大や標準化に対する期待
【課題】
・ユーザーのニーズ掘り起こしやマッチングの必要性
・衛星データの取得環境やコスト面での自由度確保
・外部委託の品質差への懸念と自社対応力の強化
・知識や理解のさらなる普及・学習機会の必要性
次回は 「【使う】ビジネス入門編」 をテーマに開催します。
衛星データ・測位データを事業にどう取り入れるかを実用事例を交えながら具体的に学べ、アンケートで寄せられた声にもお応えする内容になっております。さらに、事業アイデアの創出につながるワークショップも予定しており、ニーズの掘り起こしや活用手法の理解を深める絶好の機会となります。
ぜひご参加ください。
次回 2026年1月21日(水)「【使う】ビジネス入門編」
お申込みはこちらから
https://forms.gle/KubAsRh5YH9AqHny7
本プロジェクト公式ホームページ
https://kanagawa-satellitedata.jp
令和7年度衛星データ利活用プロジェクト推進事務局
株式会社minsora