神奈川県主催 衛星データ×ビジネス入門セミナー(県内企業向け) 参加無料9月・1月開催

(株)minsoraは、神奈川県様より、「令和7年度衛星データビジネス利用促進・利活用プロジェクト支援事業事務局」を受託し、神奈川県での宇宙ビジネス創出活動をご支援させていただいております。

神奈川県では、衛星データを活用したビジネス創出を目指す県内企業の皆様を対象に、

基礎から実践までを学べる入門セミナーを2回シリーズで開催します(参加無料)。

「衛星データのことは全くわからない」「自社の業務にどう活かせるのか知りたい」

そんな方でも安心してご参加いただける内容となっています。

新たな事業開発やビジネスアイデア創出のきっかけとして、ぜひご活用ください。

―――――

■ 第1回セミナー(データ入門編)

テーマ:「知る」

衛星データで何が見えるのか?どんな活用事例があるのか?

基礎知識と事例紹介を通じて、実際にデータに触れていただきます。

・開催日:2025年9月18日(木)

・時間:13:15~16:30

・会場:神奈川県産業振興センター 会議室

・定員:50名(先着順・要事前申込)

【プログラム(予定)】

13:15~13:20 主催者挨拶

13:20~14:40 講座1「衛星から地球を観る」

 登壇:向井田 明 氏(合同会社 Oppofields COO/CTO)

14:50~16:10 講座2「衛星データとAIを活用したサービスを知る」

 登壇:金本 成生 氏(株式会社スペースシフト 代表取締役 CEO)

16:10~16:25 ネットワーキング

―――――

■ 第2回セミナー(ビジネス入門編)

テーマ:「使う」

観測データや測位データの実用事例を学び、

実際のビジネス活用を想定したアイデア創出ワークショップも実施します。

・開催日:2026年1月21日(水)

・時間:13:15~16:40

・会場:神奈川県産業振興センター 会議室

・定員:50名(先着順・要事前申込)

【プログラム(予定)】

13:15~13:20 主催者挨拶

13:20~14:00 神奈川で進行中のプロジェクト紹介

14:00~14:40 講座1「衛星観測データを使う」

 登壇:奥村 俊夫 氏(一般財団法人リモート・センシング技術センター)

14:40~15:20 講座2「衛星測位データを使う」

 登壇:松下 尚史 氏(一般財団法人日本情報経済社会推進協会)

15:25~16:25 ワークショップ「ビジネスアイデアソン」

 業種・職種を越えて、グループで活用アイデアを創出

16:25~16:40 ネットワーキング

―――――

【こんな方におすすめです】

・衛星データに興味はあるが、まだ扱ったことがない

・新しい技術で自社の課題を解決したい

・地域や業界の社会課題に取り組みたい

・県の支援制度や今後の事業機会に備えたい

―――――

▼ お申し込み・詳細はこちら(随時最新情報を更新中)

https://forms.gle/KubAsRh5YH9AqHny7

※どちらか一方、または両方の参加が可能です。

―――――

主催:神奈川県

(令和7年度 衛星データビジネス利用促進・利活用プロジェクト)

※プログラム・登壇者は変更になる場合がございます。